神戸市中央区/平成10年築/マンション
間取り変更・リビング・キッチン・バスルーム・洗面台・間仕切り造作・収納
中央区で、中古マンションのご購入からリフォームまでお任せ頂いた事例です。
80m²近い広さを気に入って頂いたものの、リビング9帖、ダイニング5.2帖、キッチン3.7帖と、こまごま壁で区切られていた以前の間取り。
バルコニーに面したL型キッチンの位置は変えず、キッチンカウンターだった箇所にあえて壁を造作し、ダイニングを洋室にしました。その代わり和室をなくしてフローリングにすることで、リビングは14.6帖に。
家族が集まる空間を広くすることで、だんらんの時間がより豊かになります。
押入だった場所は、広々ウォークインクローゼットを造作しました。
施工のポイント
四方角部屋のため、開口部が10か所!という、マンションでは異例の多さ。
気密性を高めて冷暖房効率を上げるため、内窓を施工しました。
マンションは基本的に、共用部である窓やサッシを変更することはできないので、室内側に内窓を取り付け、二重構造にします。節電にもなり、エコですね。