神戸市中央区/昭和55年築/マンション
間取り変更・玄関・廊下・リビング・キッチン・バスルーム・洗面室・トイレ・洋室・和室・書斎・造作棚
眺めの良い神戸・北野エリアにて、昭和築マンションをフルリノベーションした事例です。
和室2間+カーペット敷の洋室2間+リビングの4LDKをスケルトンにし、広々としたリビング+3部屋に間取変更しました。
温かみのあるアカシアのフローリングにたっぷりと光がさし込むリビングは、お子様と友達がのびのび遊べる広さに拡張。キッチンはバーカウンターをイメージし、ご主人が趣味の料理をふるまいながら、友人たちがお酒を飲んでくつろげる場所に。
「大人も子どもも気軽に立ち寄れる、風通しの良い空間にしたかったので、理想通りです」と施主様も優しい笑顔でにっこり。
また、ご夫婦ともに自宅で仕事をすることが多いため、ワークスペースを2ヶ所設けています。玄関横のガラス間仕切りがおしゃれな仕事部屋と、リビング壁面の裏にもデスクカウンターを。どちらも仕事や趣味の本がたっぷり収納できる、造作本棚を壁一面につくっています。
家全体のアクセントカラーはブルーグレーに統一する中で、様々なテイストのアートをちりばめてオリジナルの空間に。
施主様が、新居での生活スタイルを鮮やかに思い描いていたからこそ、リノベーションで理想の住まいをつくり上げることができました。
施工のポイント
今回、あえてマンション用ではなく戸建用の硬質なフローリングを採用しています。素材は、上質な家具にもよく使われる「アカシア」。光が入る角度で色目が変わり、自然の木漏れ日の中にいるような雰囲気を感じられます。
また施工のこだわりポイントとしては、収納の多さ。和室を小上がりにして畳の下を一面下部収納にし、さらに和室と廊下どちらからも入れるウォークインクローゼットを設けました。
普段使わない大きな荷物や家族全員のかさばる洋服をたっぷり収納し、人が集まるリビングをよりすっきりと見せることができます。