神戸市東灘区/平成8年築/マンション
玄関・リビング・洋室・和室・収納・キッチン・洗面室・バスルーム・トイレ・廊下
60m²のマンションの一室全体を、リフォームさせて頂きました。
「センターリビングの3LDK」という元の間取りは大きく変えていませんが、大きく雰囲気が変わったのはキッチンです。
壁に囲まれた暗いキッチンの向きを変え、カウンターキッチンに。そしてキッチンの奥に隠されているのは大容量のパントリーです。空間が重たくならないように、半透明の引き戸で仕上げました。
また、子ども部屋のクローゼットの中も、単にハンガー掛けのパイプを通すだけでなく、細かい棚を造作。お子様がきちんと自分で服を仕分けられるように、工夫をしました。
部屋全体は、やわらかいブラウンを基調に。リビングと和室を隔てる大きな三枚扉の引き戸は、スリットガラスの入ったおしゃれなデザインです。
施工のポイント
リビングの壁一面に、大きなカウンターをつくりました。
椅子を置くと、お子様が勉強したり遊んだりするのにちょうどよい高さ。
カウンターキッチンで料理をしながらも、お子様の様子を見守っていたい。そんなお母さんの気持ちが伝わります。