収納たっぷりリノベーション、家族のあたたかさが息づく家。

1/34枚
2/34枚
3/34枚
4/34枚
5/34枚
6/34枚
7/34枚
8/34枚
9/34枚
10/34枚
11/34枚
12/34枚
13/34枚
14/34枚
15/34枚
16/34枚
17/34枚
18/34枚
19/34枚
20/34枚
21/34枚
22/34枚
23/34枚
24/34枚
25/34枚
26/34枚
27/34枚
28/34枚
29/34枚
30/34枚
31/34枚
32/34枚
33/34枚
34/34枚
BEFORE
BEFORE
BEFORE
BEFORE
BEFORE
BEFORE

神戸市東灘区/平成9年築/一戸建て(鉄骨造)

外壁・玄関ドア・間取り変更・玄関・収納・洗面室・バスルーム・リビング・キッチン・トイレ・洋室・階段・ニッチ造作

神戸市東灘区にて、中古一戸建ての購入からリフォームまでお任せ頂いた事例です。
やわらかいナチュラル色のフローリングや建具をベースに、洗面やキッチンなどの水回りはマットな白で統一しました。
大きく間取を変えたのは1階と2階。まず、1階はサウナ付きの洗面室を縮小して大型のシューズインクロークを施工。そして階段横のトイレを撤去し、家族全員の洋服がかけられるファミリークローゼットにしました。
2階も暗い廊下の壁を全てなくし、フロア全体を21帖のLDKに。ウッドワンの幅広フローリングで、空間がより広く見えます。壁付けだったキッチンはリビング方向に向け、吊戸棚もカウンターの立ち上がりもないフルオープンにしています。
3階は間取は変えていないものの、子ども部屋はラベンダーのアクセントクロスでかわいらしく。天窓から光がさし込み、パリのアパルトマンのような雰囲気です。
階段のニッチにはご主人自慢のコレクション、カウンターには小さな草花や雑貨など、どこにいても家族のあたたかさを感じる家に。

施工のポイント

2階の手洗いカウンターは、夜にリビングでくつろいだ後に寝室に上がる前、お子様が仕上げの歯磨きをするためのスペースとのこと。1階の洗面室まで下りなくてもいいので、便利です。食事前にサッと手洗いする時にも、役立ちます。
メーカーは、すっきりとしたデザインが特徴のサンワカンパニーを採用。

お客様の声(N様より)

まさか自分たちが、ここまで大がかりな「中古×リフォーム」をするとは、想像していませんでした。周りの人たちと同じく、新築戸建で落ち着くか、築浅マンションに少し手を加えるくらいが妥当かなと考えていましたが、この物件の立地が理想だったので…。
築年数も経っているし、正直「リフォームでどこまで変わるのか?」と迷う部分もありましたが、思い切って購入に踏み切ることに。
家の中で特に気に入っているのは、玄関ホールからシューズインクローク~ファミリークローゼットの部分と、あとは、木の質感がかわいい階段の手すりも。キッチン横の三角屋根にくりぬいた収納スペースも、最初は真四角の予定でしたが、大工さんにお願いしてこの形にしてもらいました。
プランも床材も設備も、迷うことは山ほどありましたが、住んでみて、今この家にとても満足しています。

持ち家の方もお気軽にお問い合わせ下さい。
戸建・マンション問わずご自宅リフォーム承ります。
リフォームについて問合せ
三宮本社・岡本営業所0120-347-606
持ち家の方も
お気軽にお問い合わせ下さい。
戸建・マンション問わず
ご自宅リフォーム承ります。
三宮本社・岡本営業所0120-347-606
リフォームの問合せ