神戸市灘区/昭和57年築/マンション
間取り変更・玄関・廊下・リビング・洋室・シューズインクローク・キッチン・洗面室・バスルーム・トイレ・照明
神戸市灘区、便利な六甲道エリアにて、55㎡の中古マンションをリノベーションした事例です。
和室が二間+カーペット敷の洋室の3DKを、2LDKに変更。
キッチンは、壁付けからアイランドキッチンに一新し、カフェのようなデザインに。また、広くなったリビングにはベンチを造作し、腰掛けて来客と語らったり、寝そべって読書ができるスペースを設けています。
和室の押入だった部分は奥行のある土間シューズインクロークにし、玄関~寝室をつなげる一味変わった動線に。
昭和築のマンションがこんな空間になるんだ…と訪れる人が驚くような、思い切ったプランニングです。
施工のポイント
インダストリアルとは「工業的」という意味合いで、アイアンやスチールなどの質感を活かした無骨なテイストです。
今回のリノベーションも、アルミフレームの可動間仕切りや、コンクリート風のフロアタイル、グレーのキッチンなどを採用。照明もあえて電球型のペンダントライトやウォールランプをあしらい、無駄な装飾は省いています。アクセントクロスも、グレーで統一。
ナチュラルなカフェ風でも、甘すぎないテイストにしたい方におすすめ。「そっけないかな」くらいのミニマルさが、かっこいい空間づくりのコツです。