神戸市須磨区/昭和59年築/マンション
玄関・洋室・リビング・キッチン・洗面室・バスルーム・トイレ
神戸市須磨区で、中古マンションのご購入からリフォームまでお任せ頂いた事例です。
洋室2部屋、リビング横に和室1部屋というオーソドックスな3LDKを、間取は大きく変えないまま、全面リフォームであたたかみのある空間に一新しました。洗面台・バスルームなど設備もすべて一新しています。
壁付けキッチンは向きを変え、明るい白の対面キッチンに。リビング側にカウンターを造作しています。
リビングと和室の壁はほぼ撤去し、上吊りレールタイプの引き戸を配置。開放して広々としたリビングにしても、部屋数が必要になった時は完全に仕切って洋室としても使えるようにしました。家族の成長に合わせ、フレキシブルに間取を変えられるのがポイントです。
施工のポイント
今回は、リビングや洋室をカーペットからフローリングに変更しました。
床材をどこまで変更できるかは、マンションの管理組合に確認が必要です。原則カーペットのみ、という物件もあれば、フローリングに変える場合は遮音等級に指定がある物件も。
「このマンションの規約はどうなってる?」というのは物件購入前でもお調べできますので、気軽に担当にご相談下さい。