神戸高速鉄道「新開地」駅の不動産の購入

水木通1丁目
神戸高速鉄道『新開地駅』は、神戸市兵庫区水木通1丁目にある駅です。1968年(昭和43年)4月7日に開設されました。駅周辺は大きな地下街が広がっており、隣駅である「高速神戸」駅とは、数多くの店舗が集まったメトロこうべを通じてつながっています。駅前には郵便局や銀行、映画館やボーリング場などアミューズメント施設の入ったビルも揃っているほか、居酒屋などの飲食店も豊富なので、仕事帰りのサラリーマンなどで夜遅くまで賑わいます。すぐそばの新開地街園は、定期的にバザーや青空市が開かれるなど、市民のコミュニティーの場として利用されています。大通り沿いには大型マンションが開発されていて、少し奥へ入ると低層マンションや一戸建ても建ち並んでいます。幼稚園や小学校もあるため、ファミリー層が多く住む地域となっています。少し傾斜のある坂道を北へ上がると、神戸市営地下鉄「湊川公園」駅もほど近く、緑豊かな公園や医療体制の整った総合病院、区役所など暮らしに便利な施設が整っています。

続きを読む +

停車する電車
阪急:急行、特急、(通勤)特急、快速急行、普通電車、阪神:直通特急、特急、快速急行、山陽S特急、普通電車
主要駅までの所要時間
阪神「神戸三宮」駅まで 7分(特急)、阪急「神戸三宮」駅まで 9分(特急)、阪神・阪急「梅田」駅まで 39分(特急)
主要駅からの最終電車
阪急「神戸三宮」駅から 00:10(普通)、阪急「梅田」駅から 23:30(急行)、阪神「梅田」駅から 23:30(急行)
施設
コンビニなど

兵庫区の駅周辺の 不動産・地域情報

兵庫区の、各駅の基本情報や 特徴、周辺の不動産の情報などを 詳しくご覧いただけます。

JR神戸線
JR和田岬線
神戸高速鉄道
神戸市営地下鉄西神・山手線
神戸市営地下鉄海岸線

兵庫区の学校周辺の 不動産・地域情報

兵庫区の、小学校・中学校の 基本情報や特徴、通学区域、 周辺の不動産の情報などを 詳しくご覧いただけます。

heading recommend

神戸高速鉄道「新開地」駅の新着物件情報